ねじ締めロボットとは
ねじ締めロボットは、従来人間が行っていたねじ締め作業をロボットが行う装置です。ロボットによりねじ締め工程が自動化され、高速で製造が行われています。ロボットにエラー検出機がついているのでねじの浮きや落下等を検出し、安定した生産が可能になりました。
ねじ締めロボットのシステムは、多軸ロボットやスカラロボット、直交座標型のねじ締めロボット、パラレルリンクロボット、二つのアームを持つ双腕ねじ締めロボットや卓上型の小型のタイプなど多くの機種があります。
ねじ締めロボットの使用用途
生活に身近な製品のねじの取り付けにはねじ締めロボットが使用されています。
ねじ締めロボットは、なべねじ、皿ねじ、トラスねじ、Yリセス、セムスねじといった多くのねじの種類に対応しています。六角ナットや六角ボルトなども可能です。ねじの材質もSUS、アルミ、鉄、樹脂など幅広く利用することができます。
ただ、障害物が近くにある場合や、内側の面、深い穴などロボットではねじ締めが難しい箇所もあります。用途に応じて機種を選択します。
-------------------------------------------------------------------------------