忍者ブログ

長良の落陽。

スピードコントロールモーターの原理

スピードコントロールモータの動作原理を説明します。スピードコントロールモータは、大きく動作部とコントロール部に分けられています。動作部には、モータと回転速度を検知するセンサがあり、コントロール部には、回転速度制御盤と電気制御盤で構成されています。
動作時は、外部の速度設定器から送られてくる信号と、センサから送られてくるモータの回転数の信号をもとに、どの程度の回転が必要かを回転速度制御盤で計算します。その回転速度制御盤で計算した内容をもとに、どの程度の電圧をモータに入力すればいいかを電力制御盤で計算し、外部の電源から電力を必要分だけモータに送信します。その処理を繰り返し行うことによって、速度を制御します。そのため、回転速度の出力の精度は電気制御盤でモータに送信する電圧の幅と、センサから送られてくる信号の処理速度によって決定します。
-----------------------------------------------------------------------------
skysmotor.comステッピングモータエンコーダサーボモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R